うめこのFX投資日記 

〜ぼっちで戦うママFXトレーダーの自由への道のり〜

イギリスで小学校に体験入学!

 

こんにちは〜(ΦωΦ)ニャ!

 

わけあってイギリスに2週間ほど来ているのでイギリスのお話も載せたいと思います

 

もう今が何時なのか、時差ボケがあるのかないのかすらわかりません 

 

ただ朝5時ごろ目覚め、夕方めちゃくちゃ眠くなるという・・・笑 時差ボケじゃん!

 

 

 

5月はもちろん日本同様イギリスも春です

日本よりは気温が低いですが天気が良い日が多く、陽が出ているとあたたかくて過ごしやすいですね イチバーン!!

 

さて、明日は娘ちゃんがイギリスの学校へ体験入学させてもらうことになっています

 

知り合いの娘さんが同じく10歳の小学5年生なので、その子の学校へ通わせてもらえることになりました

 

ドキドキ・ワクワク (・∀・)w

 

日本でも海外在住の人のために体験入学を受け入れてくれている小学校がほとんどだと思います

 

うめこさんの娘ちゃんや、海外に住んでいるときのお友達もスクールホリデーを利用して、3週間から一ヶ月の帰国の際は日本の小学校へ入学させてもらって、日本の学校を体験させてもらっている子がたくさんいました

 

地域によって、又はその小学校によって日本の体験入学のスタイルは異なるのですがだいたい2週間を目安に受け入れてくれる学校が多いように見えます

 

運動会や行事が重なっている場合は短かったり受け入れができない場合もあるようです それは当然ですね (ㆀ˘ з ˘)

 

また学校やその地域によって住民票が日本にないことが条件である場合や、はたまたそんな細かいことはお構いなしでポッといつでも来てね〜という学校もあるようです

 

ですからどうしても日本で学校に体験入学させたい方は通わせる学校によるという運になるわけですね〜(-_-) ウンウン

 

かつてうめこさんも娘ちゃんを日本の小学校へ体験入学させるときもなかなか手こずった経験があります。。。今はしっかり移住して通っているので問題なしです! 笑

 

さて、気になるのがイギリスの学校

 

どうやらここでは体験入学は受け入れてくれているものの1日のみというのがそのスタイルのようです

 

1日だけ・・・?(゚∀゚) 

 

1日で友達つくるのムズカしって感じですがどうやらイギリスではそれが普通のよう

 

子供を学校に通わせているお母さんの話ではイギリスでは長期で(スクールホリデー以外で3週間とか)休暇を取る場合はなんと、学校にお金を払わなければならないそうです・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 罰金??

 

ちなみにオーストラリアの場合はスクールホリデー以外で長期の休みを取る場合は渡航証明として、飛行機のチケットのコピーを学校長に提出する必要があります

 

オーストラリアはいろいろな国の子供達が住んでいるので半年母国へ戻ってまた帰ってきたり、3ヶ月ほど国へ帰国していたりといったことがよくありますので(特に低学年のうちは)そのあたりは寛大な感じがします

 

しかし罰金にはほんとびっくりしました

 

さて、イギリスの学校はどのような感じで授業が行われているのか

 

娘ちゃんがどのような新しい体験をしてくるのか、今から楽しみです!

 

またブログでご報告します 

 

 

では バイニャ〜(ΦωΦ)/

 

 

 

 

 

 娘ちゃんとよく読んでいた Step Book シリーズ(日本のアマゾンで購入)をのせておきます  ↓ ↓ ↓

The Berenstain Bears' Big Bear, Small Bear (Step into Reading)

The Berenstain Bears' Big Bear, Small Bear (Step into Reading)

 

 

 

Frederick (Step Into Reading, Step 3)

Frederick (Step Into Reading, Step 3)

 

 

Hungry Plants (Step into Reading)

Hungry Plants (Step into Reading)

  • 作者: Mary Batten,Paul Mirocha
  • 出版社/メーカー: Random House Books for Young Readers
  • 発売日: 2004/02/24
  • メディア: ペーパーバック
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る